組織図

理事・監事名(敬称略)
会長 | ![]() |
一般社団法人日本内燃力発電設備協会 |
副会長 | 江藤 陽二 | デンヨー株式会社 |
副会長 | 伊藤 拓実 | 株式会社小松製作所 |
専務理事 | 福山 研二 | 一般社団法人日本内燃力発電設備協会 |
理事 | 田中 高浩 | 株式会社IHI原動機 |
理事 | 森 康之 | いすゞ自動車株式会社 |
理事 | 阪本 高宏 | 川崎重工業株式会社 |
理事 | 北島 久夫 | 株式会社第一テクノ |
理事 | 水谷 修二 | 株式会社日立製作所 |
理事 | 茂原 学 | 富士電機株式会社 |
理事 | 小泉 悟 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 |
理事 | 尾形 宏仲 | ヤンマーエネルギーシステム株式会社 |
理事 | 有賀 雄一郎 | 一般社団法人日本内燃力発電設備協会 |
理事 | 中村 哲也 | 一般社団法人日本内燃力発電設備協会 |
監事 | 千崎 吉平 | 西芝電機株式会社 |
監事 | 石原 裕 | 石原公認会計士事務所 |
(令和4年6月3日現在)
主な委員会
技術委員会
自家発電設備認証制度運営委員会
自家発電設備認証委員会
自家発電設備専門技術者審査委員会
ガス専燃発電設備用ガス供給系統評価委員会
政策審議委員会
協会のあゆみ
昭和47年06月 | 任意団体発足 |
---|---|
昭和49年04月 | 自家発電設備認定制度発足 |
昭和51年03月 | 社団法人設立許可取得 |
昭和52年08月 | 自家発電設備専門技術者制度発足 |
昭和61年03月 | 可搬形発電設備認定制度発足 |
平成05年06月 | 常用自家発電設備認定制度発足 |
平成06年07月 | 常用防災兼用発電設備認定制度発足 |
平成06年10月 | 都市ガス供給系統評価制度発足 |
平成13年04月 | 自家発電設備認証制度発足 |
平成13年05月 | 消防庁長官指定認定機関に指定 |
平成14年03月 | 公益財団法人日本適合性認定協会の製品認証機関に認定 |
平成16年11月 | 総務省登録認定機関に登録 |
平成24年04月 | 一般社団法人へ移行登記 |