ホーム > 自家用発電設備専門技術者新規受験について > 自家用発電設備専門技術者業務区分追加受験について
自家用発電設備専門技術者受験書類はこちら
  • 自家用発電設備専門技術者新規受験について
  • 自家用発電設備専門技術者業務区分追加受験について
  • 自家用発電設備専門技術者再付与受講について

自家用発電設備専門技術者業務区分追加受験について

令和4年度の申込は終了しました。

1. 専門技術者業務区分追加受験について (注)新規受験ではありません。以下は追加受験者向けの内容です。

業務区分追加受験は、既に自家用発電設備専門技術者の資格を取得している方が、取得していない業務区分を資格に追加するための受験です。新規受験(新しく資格を取得するための受験)とは異なります。

受験の手引き(追加受験者用)」に基づいて受験書類を作成してください。

(1)受験申込料 19,200円(消費税込み)
(2)受験申込期間 令和4年4月1日(金)~6月7日(火)(消印有効)
(3)受験申込書類 以下をA4版印刷してください。
追加受験申請書
写真票
(追加申請書提出用封筒に貼る)宛先ラベル
また、以下を郵便局にて入手してください。
「郵便局備え付けの払込取扱票」※青色の一連二票式の用紙。払込手数料は受験者負担。
(4)書類提出方法 郵便局の窓口にて簡易書留にてご郵送ください。

印刷環境のない方に限り、以下の方法にて申込書類を当協会宛に取寄せすることも可能です。(取寄せ期限本年5月31日(火)必着)

  • 1)A4版が入る角形2号(33cm×24cm)の返信用封筒を用意し、返信先の住所・氏名・郵便番号を記入し、140円の切手を貼ってください。
  • 2)連絡先となる電話番号が書いてあるメモを用意
  • 3)1)及び 2)を同封した封筒を、
    〒105-0014 東京都港区芝1-5-11(芝L'sビル2階)
    一般社団法人日本内燃力発電設備協会
    宛にご郵送ください。

2. 受験日及び開催地について

開催地 年月日 会場
札幌 令和4年 9月 8日(木)・ 9日(金) 北海道自治労会館 札幌市北区北6条西7-5-3
仙台 令和4年 9月 14日(水)・ 15日(木) 仙台国際センター 仙台市青葉区青葉山無番地
東京 令和4年 9月 28日(水)・ 29日(木) 連合会館 千代田区神田駿河台3-2-11
名古屋 令和4年 9月 14日(水)・ 15日(木) 名古屋サンスカイルーム 名古屋市錦1-18-22
富山 令和4年 9月 7日(水)・ 8日(木) ボルファートとやま 富山市奥田新町8-1
大阪 令和4年 11月 9日(水)・ 10日(木) 新大阪丸ビル別館 大阪市東淀川区東中島1-18-22
広島 令和4年 10月 6日(木)・ 7日(金) RCC文化センター 広島市中区橋本町5-11
高松 令和4年 9月 29日(木)・ 30日(金) サン・イレブン高松 高松市松福町2-15-24
福岡 令和4年 10月 27日(木)・ 28日(金) 南近代ビル 福岡市博多区博多駅前南4-2-10
那覇 令和4年 11月 17日(木)・ 18日(金) 沖縄県青年会館 那覇市久米2-15-23
Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくためには、PDFファイルの閲覧用ソフトが必要です。Adobe(R) Reader(R)をお持ちでない方は、左側のGet Adobe Readerのアイコンよりダウンロードしてご覧ください。Adobe、Adobeロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステム社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。